2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 さいてん FAQ 2020年10月営業日の変更 平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。 さて、誠に勝手ながら弊社定休日の第3金曜を、第4金曜に一時変更させていただきます。皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。 (毎週火 […]
2018年12月29日 / 最終更新日時 : 2018年12月29日 まさこ FAQ 冬期休業予定 歳末の候、皆様ますますご発展のこととお慶び申し上げます。 さて、誠に勝手ながら弊社では、 12月30日(日曜)~平成31年1月4日(金曜) までを冬季休業とさせていただきます。 皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承 […]
2017年4月30日 / 最終更新日時 : 2018年5月18日 まさこ FAQ バイク専門ロードサービス-Zutto ride club- 各メーカーさまのロードサービスでお世話になっているサービスを中古車でも利用できます。詳細は弊社店頭又はこちらへ<ご注意>ツーリングに行く(トラブルにあう)前に加入手続きしてくださいね、たまに加入する前にサービスを使えると […]
2016年7月25日 / 最終更新日時 : 2016年7月25日 まさこ FAQ 神戸市の原付のナンバープレートを登録する場所が変更となっています! 神戸市での原付1種、原付2種のナンバープレート登録場所について、 2016年4月から 神戸市の自家用自動車協会で扱うことになりました。 区役所に直接行ってもナンバーはとれないので注意しましょう! 東灘自家用自動車協会(東 […]
2015年6月7日 / 最終更新日時 : 2018年6月10日 まさこ FAQ 新車で購入されたバイクの取扱説明書について 新車で購入のお客様には、メンテナンスノートや、取扱説明書を必ず納車までにはお渡ししています。なので必要ないかもしれないと思いますが、近頃国内メーカーは取扱説明書を電子化(アドビリーダー)していますので、参考までにそのリン […]
2014年10月2日 / 最終更新日時 : 2014年10月2日 まさこ FAQ 主に原付スクーター初心者の方は参考になります。 次のようなユーチューブ動画が発信されています、いろいろきめ細かい説明なので参考にいかがですか? 原付スクーターSafetyRiding(原付乗車時の心構えから点検、服装、安全なブレーキのかけ方まで)
2014年8月18日 / 最終更新日時 : 2018年5月18日 まさこ FAQ 店内のソフトバンクWIFIスポットについて 店内にあるのはお父さん犬が目印の「Wi-Fiつかえます」のステッカーですので、ソフトバンクスマートフォンをお使いなら利用できます。(設定が必要かもしれません、こちらで確認お願いします)
2013年3月18日 / 最終更新日時 : 2018年5月18日 まさこ FAQ JAFはバイクでも使えるよー(知ってるがな(^_^;) 何かと四輪車でお世話になるJAFですが、二輪もやっているのをごぞんじでしょうか?そんなJAFで二輪についてメリット紹介してます。クルマで既に入っている方ももう一度今のサービス内容を確認するのもよいかもしれません。
2012年10月7日 / 最終更新日時 : 2018年5月18日 まさこ FAQ タイヤの空気って、減るものなの? どもっ、ちゅんです。早速ですが、タイヤの空気は減るもの?という疑問、実はタイヤはわからない程度の速さで少ーしずつ減ります。チューブレスでもです。 そのため、バイクを購入されてから一度もタイヤの空気をいれたり、確認せず、燃 […]